ミノタブはやめたほうがいいの?やめたらどうなる?
ミノタブはいつまで飲み続けていいのか?一生飲み続けても問題ないのか?悩む人はとても多いはずです。
なぜなら、ミノタブは高い発毛効果が期待できますが、それだけ作用が強いので、同時に副作用も起こりうるからです。
しかもミノタブの効果を保つには一生続けなければいけないので、やめるタイミングがすごく難しいのです。
そこで本記事では、経験者がミノタブをがやめたほうがいいと言われる理由とやめるとどうなるのかをくわしく解説します。
- AGA治療歴5年
- フィナステリド+塗りミノを継続中
- 4つのAGAクリニック経験あり
ミノタブはやめたほうがいいと言われる3つの理由
ミノタブをやめたほうがいいと言われる理由は、副作用が心配だからです。
具体的には、以下3つの副作用に注意する必要があります。
- 心臓に負担がかかる
- 体毛が濃くなる
- 顔や手足のむくみが生じる
心臓に負担がかかる
ミノタブをやめたほうがいいと言われる最大の理由は、心臓に負担がかかるからです。
ミノタブはもともと高血圧の人が血圧を下げるために使われていた薬です。
血管を広げて血流を良くする働きがあり、そのため髪の毛まで栄養が運ばれやすくなって、発毛が促進されます。
血管を広げる作用があるので、少なからず血管や心臓に負担がかかります。
ミノタブを使いすぎると、心臓と心臓を覆う膜との間にある心嚢液がたまり、心臓の動きが抑制されやすくなります。
それが悪化すると、心タンポナーデや狭心症といった重篤な心血管系障害を引き起こす可能性があります。
WARNINGS
LONITEN Tablets contain the powerful antihypertensive agent, minoxidil, which may produce serious adverse effects. It can cause pericardial effusion, occasionally progressing to tamponade, and angina pectoris may be exacerbated.
警告
ロニテン錠(ミノタブ)には強力な降圧剤であるミノキシジルが含まれており、重篤な副作用を引き起こす可能性があります。 心嚢液貯留を引き起こし、タンポナーデに進行する場合もあります。そして狭心症が悪化する可能性があります。
引用元:ミノタブ添付文書
ミノキシジルによって起こりうる副作用としては,下肢の浮腫,動悸,頻脈,ふらつきなどがあげられるが,動物実験では心タンポナーデの報告もある.
引用元:頭髪外来における内服・外用による男女の発毛治療
ミノタブを使った人の口コミでは、動悸がひどくてやめた人も少なくありません。
胸の痛みや動悸があったときに、それがミノタブによるものなのか判別するのは困難です。
「このまま一生飲み続けていいのか?心臓に負担がかかるのではないか?」と心配でやめることを検討する人が多いです。
体毛が濃くなる
ミノタブを使うと、ほとんどの確率で体毛が濃くなります。これは「多毛症」と言われるミノタブの副作用による症状です。
そもそもミノタブがAGA治療で用いられるようになった経緯として、高血圧の人が使ったらほとんどの人が体毛が濃くなったのが始まりで、そこからAGA治療にも使われるようになりました。
なので、ミノタブを使う以上、体毛が濃くなるのはほぼ避けられないのです。
わたしはもともと体毛が薄いほうでしたが、それでもここまで濃くなりました。
額(ひたい)、眉間(みけん)、頬にもうっすら産毛が生えてました。
薄毛が治るまでは髪の毛だけしか見てないので気になりませんが、薄毛が治ると体毛の濃さがどうにかならないものかと悩んでやめたくなる人が多いです。
関連記事:ミノタブの副作用(多毛症)で体毛がドン引きするレベルで濃くなった
顔や手足のむくみが生じる
ミノタブは本来利尿剤と一緒に用いる薬で、利尿剤なしで使うと顔や手足のむくみが生じる可能性があります。
If LONITEN is used without a diuretic, retention of several hundred milli-equivalents of salt and corresponding volumes of water can occur within a few days, leading to increased plasma and interstitial fluid volume and local or generalized edema.
ロニテン(ミノタブ)を利尿剤なしで使用すると、数百ミリ当量の塩分とそれに相当する量の水分が数日以内に保持され、血漿と間質液の量が増加し、局所または全身の浮腫(むくみ)が生じる可能性があります。
引用元:ミノタブ添付文書
ただ、1日2.5mg〜5mg程度の低用量だと、あっても自分では気づかないぐらいだと思います。
筆者の場合、ミノタブ服用時と中止後の写真を比べてみましたが、ほとんど変化がわかりませんでした。
1日10mg以上を使うと自分でもわかるほどのむくみが出る可能性が高いので、使うなら最大でも1日5mg程度にとどめたほうがいいです。
ミノタブ10mgを飲んで顔が腫れ始めました。飲み続けても大丈夫ですか?
引用元:ヤフー知恵袋
もしむくみが出たとすると、ミノタブを飲んでいる期間はずっとむくんだままになるので、そこでやめたくなる人が多いです。
関連記事:ミノタブの副作用で顔が変わる?服用時と中止後の写真を比較してみた
ミノタブの危険性【健康被害が生じた事例】
ミノタブは使い方を間違えると、心筋梗塞や呼吸不全など、重篤な健康被害が生じるおそれがあります。
ここではミノタブで健康被害が生じた事例を紹介します。
心筋梗塞が生じた事例
43歳の女性がミノタブを過剰服用して心筋梗塞が生じた事例が報告されています。
A 43-year-old woman without relevant medical history and treated with LDOM (0.5 mg daily) since 2 months ago was admitted to our hospital with a presyncopal episode in the context of sustained severe hypotension.
関連する病歴がなく、2か月前からLDOM(1日0.5mg)で治療を受けている43歳の女性が、持続的な重度の低血圧に伴う失神前エピソードで当院に入院した。
引用元:Type 2 Myocardial Infarction due to Severe HypotensionSecondary to Oral Minoxidil Overdose(2021)
この事例では、ミノタブ300~400mgの過剰摂取で、重度の低血圧や頻脈が生じ、急性心筋梗塞と診断されています。
持病をもったいなくてもミノタブを過剰服用すると重篤な心血管障害が生じることがわかります。
心不全・呼吸不全が生じた事例
リアップを過剰服用して心不全や呼吸不全が生じた事例も報告されています。
症例は26歳の男性。リアップX5® (ミノキシジル5g/ 100mL含有)120mL服用から約3時間後に動けなっているところを発見され,脱力と嘔吐を主訴に救急搬送された。来院40時間後より過剰輸液と血管平滑筋弛緩作用遷延に伴う体液分布異常のため心不全となり,人工呼吸管理を行った。
引用元:ミノキシジル中毒の1例(2014)
リアップは本来頭皮に塗って使うものですが、この事例では自殺目的で内服した結果、嘔吐して路上で動けなくなっているところを通りがかりの人に発見されて救急車で運ばれています。
ミノキシジルの中毒症状として、頻脈、低血圧、心筋梗塞、急性心不全など心臓にかかわる循環器系で重篤な健康被害が起きる可能性があります。
ミノタブをやめるとどうなるのか?
ミノタブをやめた筆者がやめるとどうなるのか、体験をもとにお伝えします。
フィナステリドだけにしたら薄毛に戻った
多くの人は「ミノタブをやめてもフィナステリドさえ飲んでいれば維持できるだろう」と想像するでしょう。
筆者もそうでした。しかし、その想定どおりにはいきませんでした。
ミノタブをやめたら、半年ほどで生え際が薄毛に戻りました。
やめても数ヶ月は何も変わりませんでしたが、半年後ぐらいで抜け毛が増えてきて、気づいたら薄くなっていました。
「ミノタブ+フィナステリド」で薄毛を改善した人は、ミノタブをやめると薄毛に戻る可能性が高いです。
ちなみにフィナステリドだけで始めた友人は、今もフィナステリドだけで続けています↓
3年以上維持できている理由
筆者はミノタブをやめて3年以上たちますが、今でもなんとか維持できているのは塗りミノを使い始めたからです。
ミノキシジルにはタブレットタイプの「ミノタブ」と塗るタイプの「塗りミノ」があります。
塗りミノはミノタブに比べると効果はやや落ちますが、ミノタブより心臓に与える影響が少なく、体毛もほとんど濃くならないのがメリットです。
おそらく「フィナステリドだけ」あるいは「塗りミノだけ」だと維持できていなかったと思いますが、併用することでミノタブで生えてきた髪をキープできています。
いきなりミノタブから塗りミノに切り替えるのが心配な人は、ミノタブを減薬あるいは間隔を空けるなどして、減らしたところを塗りミノで補うことから始めてみてはいかがでしょうか。
まとめ:ミノタブをやめたほうがいい理由は心臓の負担を減らすため
今回は、「ミノタブをやめたほうがいいと言われる理由とやめたらどうなるのか?」についてお伝えしました。
ミノタブをやめたほうがいい理由は、心臓にかかる負担を減らし、重篤な心血管障害を避けるためです。
「ミノタブ+フィナステリド」を使っている人がミノタブをやめると悪化する可能性が高いです。
ミノタブの代わりに塗りミノを使うか、ミノタブをやめるのではなく減らすか間隔を空けるかにしましょう。